【テングチョウ】

11月17日 はれ


にゃんぱち はゆです♪



11月だというのにまだまだ暖かい。
園内を早足である手見ると、体が汗ばむのが解ります。
まさに"暖冬"ですね(・`ω´・)



そんな中、ヒラヒラと1匹のチョウ。
よく見ると見覚えのある そのチョウはテングチョウです(・`ω´・)
















【テングチョウ】_a0059328_1425692.jpg



 【テングチョウ】天狗蝶
  本州から九州にまで分布が確認されているタテハチョウの仲間。
  雑木林などを好む。
  幼虫の食性はエノキなど。
  春の終わりに卵から孵り夏眠をとり、
  秋の頃に再び活動すると、成虫は そのまま冬越しをする。
  春の初めに活動を開始し、産卵を行なう。

  名前の由来はその長い鼻から。
  頭部の先が非常に長く、それを天狗の鼻に見立てテングチョウと呼ばれる。

  タテハチョウ科
  学名:Libythea celtis
  活期:春 ・ 秋


















天狗の鼻のような特徴的な形状を持つためにテングチョウと呼ばれます(・`ω´・)
この鼻が一番に目につくのでやっぱりテングと言うイメージは強いですが、
このチョウの羽根を良く見てみると、紋様もなかなか特徴的ですよね♪
可愛らしいオレンジの紋様(≧▽≦)

彼らは成虫のまま冬越しをするそうなので、
今、冬越し出来る場所を探していたのかもしれませんね(*´▽`*)
by mikenekohanten | 2006-11-17 01:38 | 昆虫・生き物他