【タラノキ】

8月13日 はれ


にゃんぱち はゆです♪



さて、今回取り上げる植物はタラノキ
春の頃にはタラノメが有名な子で、
当ブログでも何度か記事にした事がありますね(`・ω・´)

 →自然生態園へ行こう の ブログ : 【タラノメ】
 →自然生態園へ行こう の ブログ : 【タラノキ】
 →自然生態園へ行こう の ブログ : 【タラノメ】





でもでも・・・ふと気づいたんです・・・

私・・・

















タラノメの花を見たこと無いっ!!!
















ってことで、今回はタラノキの花ですヽ(*゜▽゜)ノ

















【タラノキ】_a0059328_2148433.jpg



【タラノキ】太郎乃木
 日本全土に生息が確認されている落葉高木。
 日の光が適度に入る山地を好む。
 裸地の先駆植物といわれる。
 幹や枝にトゲが多く生え、葉は両面に毛が生える。

 春の食べられる山菜の代表とされ、
 その芽は美味であり、てんぷらなどにして食べられる。

 名前の由来は良く解かっていないが、
 別名に「タロウウド」や「タロウメ」などと呼ばれることもあり、
 「太郎の木」が訛り、タラノキと呼ばれるようになったと言われる他、
 ヤシ科のタラキから転意された説や魚の鱈に見立てた説、
 朝鮮語が語源ではないか、と言う説もある。

 ウコギ科
 学名:Aralia elata
 花期:夏



【タラノキ】_a0059328_21511898.jpg

















ってことで、タラノキの花ですが、とても美しいですね。
タラノキの花を殆ど見かけたことがないなぁ~と思いながら、
タラノキの花が咲く季節に注意深くタラノキを観察していたら、
花が咲いている固体は背の高い固体に多い気が・・・(`・ω・´)

もしかすると、芽生えから花が咲くまでに数年かかり、
背が大きくなる固体なので、花が咲く頃には見上げるように・・・ヽ(*゜▽゜)ノ

やがて、花が散ると花茎から赤く色付き、更に黒い実をつけます(`・ω・´)

【タラノキ】_a0059328_22125655.jpg


花は花火が開いたかのようにきれいに広がっていますね。
放射状に広がって美しいです(ФωФ)

タラと言えば山菜のタラノメを想像しちゃいますが、
中々どうして、タラノキの花も良いものです(*´▽`*)b