【ガイドウォーク】~森の美術館~

にゃ~っ!!!
管理人・はゆです(・ω・)

本日は自然生態園メインイベントでもある、
【ガイドウォーク】を体験してきたのでご報告です♪






まずは、【ガイドウォーク】についての説明♪

自然生態園には
昔の里山の風景を再現した、
貴重な動植物が自生している谷が広がっています。

ガイドウォークはそんな自然生態園の谷を
ボランティアの人が無料で解説しながら案内してくださるイベント
なのですっ!!!
基本的に土曜日曜祝日は必ずと言っていいほど開催されています。

 開催されていない日もございますので足を運ぶ際には、
   国営讃岐まんのう公園にお電話でご確認ください

まぁ、
自然生態園に来て【ガイドウォーク】に参加しないのは
大阪に行ってたこ焼きを食べない、東京に行って東京タワーに登らない、
香川県に来て讃岐うどんを食べない、ぐらいに来た意味の無い行為(・`ω´・)
是非、是非、参加してほしいのですっ!!!!



さて、
自然生態園のボランティアのみなさんは
毎月、テーマを持って自然生態園を案内してくださいます。

日本には四季があり、自然生態園にも四季があります。
また、雨の多い月もあれば、ペッカペカに晴れが続く日もあります。
自然生態園の中の動植物は全て自生しているものなので、
その季節やその時の温度、環境によって見れるものが全く変わっていきます。

そこでボランティアの皆さんは
何度も自然生態園を歩き、その月に応じたテーマを設定しているのです。


11月のテーマは【森の美術館】
色とりどりに紅葉していく山々と足元に広がる綺麗な落ち葉を
心のキャンバスにしっかりと描きながら、自然生態園を歩いて回ります(*´д`)b


自然生態園の中庭でガイドウォークに申し込むと、
早速ボランティアの方が自然生態園の奥にある観察園を案内してくださいます。

でも、
観察園に入る前に少しだけ注意事項も♪



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_22474743.jpg

随分寒くなったけど、
まだまだ日中に太陽が照ると暖かかったりします(*゜―゜)
すると、ちょー危険なスズメバチ
猛毒を持っているマムシヤマカガシがひなたぼっこしてることもあるそうで・・・
そんな危険な生き物と遭遇した時の対応方法を教えていただきました♪



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_22511983.jpg

この自然生態園にはたっくさんの生き物がいるらしいです。
タヌキさん野うさぎさんやリスさん
さらにはイノシシさんまで!?Σ( ̄□ ̄;)

その証拠に南の大地の果樹園がたっくさん掘り返されていました。
これイノシシさんが若い木の根を食べてるんだそうです・・・。
イノシシさんは基本的に夜行性らしいので、
残念ながらお昼には会うことは出来ないらしいのですが、
・・・う~ん。
あってみたいような~あいたくないような~(´~`;)ヾ



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_2255635.jpg

こちらはマツボックリ
でも、よく見るとかじられた跡が?
ボランティアの方のお話では「リスがかじった跡かも?」らしいです(´▽`*)
ちゃんと最後まで食べるとエビフライみたいな形になるらしいですよん¥



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_22584576.jpg

奥に進むと池と休憩所に出ました。
この休憩所は「アズマヤ」と呼ばれるものでかやぶき屋根らしいです。
こんなところでほんの少しの休憩。
なんだかホンワカしちゃいます♪(*゜―゜)b



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_23168.jpg

そしてこのアズマヤから見えるのは「逆様池」と呼ばれる溜池。
ジュンサイと言う、高級料亭などで使われる材料がたくさん池に浮いています♪
さらにこの逆様池はいろんな生物の宝庫で
夏などはたくさんのトンボを見ることも出来るそうです(・`ω´・)



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_234368.jpg

これはイナバの白兎で有名の「ガマの穂」です。
逆様池から南へ谷を上っている時にたくさんなっていました。
なんだかフランクフルトっぽく見えて美味しそうヽ(´ρ`)ノ



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_2364450.jpg

これは若い松。
6歳。
年齢の数え方も教えてくれました♪
マツの枝は、1年に1段増えるそうです。
つまり、下から枝の生えている段を数えていくと、
下から段は6段あるので、6年目を迎えたマツです(*゜―゜)フムフム



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_2311997.jpg

スッゴイ綺麗な紅葉をしている木を発見っ(☆∀☆)
綺麗だなぁ~ と思って触ろうとすると危険っ!!!!!!
この木は実はウルシの木だそうで、触るとかぶれてかゆかゆに((((゜д゜;))))
でも、ホント綺麗な紅葉でぃす♪

私はウルシのこと良く知らないけど、漆器ってこれを使うんだっけ?
だとしたら、綺麗な色合いが出る訳が解るきがするね(≧▽≦)



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_23135936.jpg

中央の大きな木と周りの数本の木。
実は同じ種類の木らしいんだけど、少し印象が違います。
中央の木は根元から枝分かれが何本もあるのに、
周りの木は枝分かれせずにまっすぐ一本でのびています。

これって不思議(・`ω´・)

ボランティアさんの話では
これは里山としてこの山に人が住んでいた証拠だそうです(・ω・)

この木は一度人間の手によって伐採されました。
伐採された木は切られたところから新しい芽が出て生えていきます。
真ん中の木だけ枝分かれしているのは、
人間が昔この木を切りそこから新しい芽が生えてきたって事らしい・・・

これは勉強になるっ!!!!!!!!



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_23214699.jpg

この木の中央には小さな穴があるの解るかな?
これ、今は中、モノケノカラなんだけど、元々はキツツキが穴をあけて住んでたらしい。

私、キツツキの巣とか始めて見たよΣ( ̄□ ̄;)

ちゃんと人が作った鳥の巣っぽく穴が開いてるの。
キツツキって凄いっ!!!



【ガイドウォーク】~森の美術館~_a0059328_23245097.jpg

これは"サルノコシカケ"
これも名前は知っていたけど見たのは初めてな気がする(*゜―゜)
木から直角に、まるで猿の椅子みたいに生えている・・・
サルノコシカケって名前の意味が良く解るなぁ(≧▽≦)


こんな感じで
自然生態園の中をゆっくり見て回ります。
今回私が歩いたルートは
30分コースで自然生態園の3分の1ぐらいをのんびり回るコースでした(≧▽≦)

通常は1時間コースとかあるらしく、
体験する前は「1時間も歩くなんて、疲れそうだなぁ~」と多くの方が言うらしいけど、
実際に歩いて帰ってくると、逆に、
「もう終わり? あっと言う間だったぁ~」ってみんな言っちゃうらしい(*゜―゜)

実際に私が体験した時も本当にあぁ~~~~っと言う間でした(≧▽≦)



自然生態園のガイドウォークはスッゴイ楽しいので、
まんのう公園・自然生態園にお越しの際は、是非参加して欲しいでぃすねぃヽ(´―`)ノ
by mikenekohanten | 2005-11-14 00:00 | イベント