【ロゼット】

1月9日・晴れ


にゃんぱち はゆです♪

今日は冬に咲くバラの話。
と言っても、あの色鮮やかなバラではないです(・`ω´・)

冬の寒い中に咲いている小さなバラ、【ロゼット】
【ロゼット】_a0059328_18262737.jpg


 【ロゼット】
  「小さなバラ」と言う意味のロゼット。
  多年草の冬越しする時の姿を指す。
  茎が無く、葉が地面にへばりつくように広がる姿が、
  花開いたバラのように見えることから【ロゼット】と言われる。

  近くに背の高い草が無い所に多く、
  地面にへばりつく事で、冬の冷たい横風を避け、
  地面一杯に葉を広げる事でたくさんの太陽光を吸収する、多年草の省エネの形。





この写真は、植物に詳しいお友達のアリさん
「ロゼットの見本になるぐらい見事な形してる」と仰っていました。
本当に形が綺麗に整っていて、緑色のバラって言っても良いぐらい綺麗。

多年草はそこらかしこに生えているから、
道を歩く時、ちょっと気を使って草を見てみると、
この写真よりもっと綺麗なロゼットが生えているかも(≧▽≦)

草たちの生きていくための知恵が生んだ無駄の無い形。
まさに、自然界のユニバーサルデザイン。



2月15日追記。

アリさんより上記の記事の補足を頂きました。

写真のロゼットの形は見本になるぐらい見事な形をしているけども、
 草自体は冬場だけロゼットの形をしていて暖かくなると身長の高くなる植物で
 タンポポのように年中ロゼットの形をしていない