【モンキアゲハ】

にゃんぱち はゆです♪



自然生態園ではヤマツツジが咲き誇っていたのですが
そこに一匹のチョウがヒラヒラと止りました。
アゲハは色の濃い赤や紫の大き目の花を好むそうですね♪
絶好のシャッターチャンスですっ!!!(*゜―)■*
















【モンキアゲハ】_a0059328_22363775.jpg


 【モンキアゲハ】紋黄揚羽
  黒い羽根に白い紋様が特徴のアゲハチョウ。
  日本では大型のアゲハに分類される。
  幼虫の食性はカラスザンショウなど。
  成虫はヤマツツジやヒガンバナなどの蜜を求める。
  暗い林の間を決まったルートで飛ぶ姿を目撃する事ができるのだが、
  これを蝶道と呼び、♂が♀を探す行動だと言われている。

  黒いアゲハチョウは数多く存在するのだが、
  下羽根の大きな白い紋様で見分ける事ができる。

  名前の由来はその白い紋様から
  死んで時間のたった標本などでは白い紋が黄色く変色するため、
  このチョウに標準和名をつけた人は生きたモンキアゲハではなく、
  標本を見てつけたと思われる。
  また、アゲハの"揚"は「芸者を揚げる(遊ぶ)」と言う意味から
  芸者のように優雅に羽を羽ばたかせる姿を連想させるとしてアゲハと呼ばれる。

  アゲハチョウ科
  学名:Papilio helenus
  活期:夏

【モンキアゲハ】_a0059328_2334064.jpg


















死んだ標本を見て名づけられたと思われる昆虫って結構多いみたいですね。
どれも死んでから色が変色したものなのに、
それを標準和名にしちゃってるから混乱しちゃいます( ̄▽ ̄;)ヾ

なんで、標準和名なのにちゃんとした名前に付け直さないんだろう(´・ω・`)
by mikenekohanten | 2006-06-24 22:26 | 昆虫・生き物他