【ツノトンボ】

8月11日 くもり


にゃんぱち はゆです♪



少し曇り空の残るこの日、
自然生態園で妙な姿の生き物を発見しました。
妙な形をした生き物です・・・

皆さん、今から私が言う生き物の特徴を聞いて
どんな生き物が想像出来ますか?

















体は長く、少し太い。
チョウのような触角を持つ。
目は大きく、頭はトンボのようである。
羽根も透明で細く、トンボのものに似ている。





さて・・・この未確認性物の正体は・・・

















【ツノトンボ】_a0059328_2315778.jpg


 【ツノトンボ・♀】角蜻蛉
  本州から九州にまで生息が確認されているカゲロウの仲間。
  頭が大きく、体は細長い(メスは少し太い)
  蜻蛉のような透明の羽根を持ち、チョウのような触角を持つ。
  林の側の草むらなどの里山の環境を好み、
  成虫は梅雨の時期から夏の終わりまで確認できる。

  名前の由来は
  一見するとトンボのように見えるのだが、
  頭に長い触角を持つために、それを角に見立ててツノトンボと呼ばれる。

  ツノトンボ科
  学名:Hybris subjacens
  活期:夏

【ツノトンボ】_a0059328_23105786.jpg

















こんな性物見たことありますか!?
「絶対新種見つけちゃった」とか口に出さずに
心でこっそり思っていた はゆです( ̄▽ ̄;)ヾ

お友達のしじゅうからさんに、
上で言った生き物の特徴だけをお話したところ
「聞いた感じではツノトンボっぽいけど、どうだろう?」と言うお返事。

そこで、早速ツノトンボで調べてみると
難なくツノトンボに行き着き、この生物の名前を知る事が出来ました(≧▽≦)
既に発見されていた生き物ということに関しては残念でしたが、
知らない生き物の名前が見つかると安心しちゃいますね(*゜―゜)





ちなみに、
トンボのように見えますが、これはカゲロウの仲間だったりします(≧▽≦)
全体的にトンボに近いように見えますが、
羽根の形(網目模様)がトンボではなく、カゲロウの仲間の形をしているのです♪

















H18.9.30追記文
 クイズの回答に"ヘビトンボ"だと思っていたと言う答えがいくつか♪
 実は以前、当ブログでもヘビトンボを紹介した記事を書いていましたので
 こちらにリンクを貼っておきますね(≧▽≦)
 ヘビトンボの事が解らない方は以下のリンクからお飛びくださいっ!!!

 参照
  →自然生態園へ行こう の ブログ : 【ヘビトンボ】
by mikenekohanten | 2006-08-11 22:53 | 昆虫・生き物他