【マツバウンラン】

4月19日 はれ


にゃんぱち はゆです♪



今回ご紹介する花はマツバウンラン。
自然生態園でなくても、市街地などでチョコチョコ見かけることがある花です。
荒地などで一杯見かける事がありますよね(`・ω・´)
















【マツバウンラン】_a0059328_22493100.jpg



 【マツバウンラン】松葉海蘭
  本州から九州にかけて分布が確認されている、アメリカ原産の越年草。
  日当たりの良い場所を好む。
  細い茎は乾燥に強く、競争相手の少ない乾燥した荒地などで
  効率良く分布を広げている。
  
  似た種にオオマツバウンランと呼ばれる種があるが、
  マツバウンランに比べ、花が大型で、距が長く、
  花の中央部にまで紫条が多く入る特徴から識別することが出来る。

  名前の由来はその形状から。
  海岸の砂浜などに咲く蘭に似たウンランと呼ばれる花に似て、
  茎が細く、松の葉を想像させる事から、マツバウンランと呼ばれる。

  ゴマノハグサ科
  学名:Linaria canadensis
  花期:春



【マツバウンラン】_a0059328_2365654.jpg

















外来種ですから、あまり繁殖しないで欲しいと思う反面、
空き地で群生してる姿を見ると、ちょっと幻想的に・・・。

2枚目の写真を見ると、
細い茎の天辺に紫色の花を付けるものだから、
紫の霞が掛かったように見えてキレイなんですよね♪