管理人・はゆよりお知らせ:11月
【管理人よりお知らせ】(更新情報)
2007.12.5:11月5日(水)の更新をお休みいたします。
2007.11.17:TOP画像をシュレーゲルアオガエルに変更しました。
カエルツボカビ症についての続報
11月12日:朝日新聞
→ 国内在来種、初の発症例 カエル・ツボカビ症 - サイエンス
:在来種が実際にツボカビ症にかかることが確認されました。
11月11日:毎日新聞- Yahoo!ニュース
→<ツボカビ>両生類被害が拡大 野生の7%感染…環境省調査
:現在、環境省が行なっている全国ツボカビ調査の中間報告がされました。
最終バスが行ってしまった。
象の頭。
【始めに管理人から】 【当ブログの楽しみ方】
【はゆのお友達リンク集】 【TAG-list タグリスト】
TB拒否URL公開 コメント禁止ワード公開
自然生態園情報
随分と観察し易い植物、昆虫などの姿が少なくなりました。
トンボではマユタテアカネなど、
植物ではセンボンヤリやスワブキなどの観察が出来ます。
しかし、それ以上に野鳥の観察のシーズンともなってきました♪
コゲラやヤマガラなどの姿を確認し易くなってきましたね(*´▽`*)
開花
コウヤボウキ、キセルアザミ、センボンヤリ、ツワブキ・・・他
観察
マユタテアカネ、リスアカネ・・・他
「自然生態園へ行こう の ブログ」最新の記事
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【チョウセンカマキリ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【里山教室・ザリガニ釣り】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【里山教室・かかし作り】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【夏の暑さに見られたキノコ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【オニヤンマ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【オオスカシバ】2
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【はゆのトンデモ地球論】その36
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【オオスカシバ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【サワヒヨドリ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【リョウブ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【ウマオイ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【ヘラオモダカ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【タチカモメヅル】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【ミヤマフキバッタ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : Wanted・・・ウマオイ?
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【アギナシ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【はゆのトンデモ地球論】その35
アリさんの花便り
→【アリさんの花便り・第14号】
新記事を含む過去の花便り
→【アリさんの花便り】
TAG
植物
○赤/紫/青色の花 ○黄色の花 ○白色の花 ○その他の花、実
○春の植物 ○夏の植物 ○秋の植物 ○冬の植物
○キノコ ○コケ
動物(昆虫・生き物)
○春の昆虫 ○夏の昆虫 ○秋の昆虫 ○冬の昆虫
○春の生き物 ○夏の生き物 ○秋の生き物 ○冬の生き物
その他
○俳句 ○詩 ○イベント ○里山管理
前月の検索ワードランキング
検索ワードランキング
順位 検索ワード アクセス数
1位 秋の昆虫 248 ・・・急に寒くなってきましたね。今頃冬支度してるかな?
2位 ジョロウグモ 100 ・・・妙にジョロさんの検索が・・・今年は大量発生!?
3位 アキノタムラソウ 53 ・・・日本のサルビア、今年も確認できました♪
4位 シーボルトミミズ 53 ・・・雨の日に出てきて、晴れた日に干からびる・・・
5位 秋の生き物 49 ・・・この間、狸見ました(ФωФ)
6位 マムシの生態 33 ・・・マムシの生態が解かりましたか?
7位 春の生き物 31 ・・・早くも来年の下準備でしょうか(*´▽`*)楽しみですね
8位 秋 黄色 花 29 ・・・秋の黄色い花・・・意外と多いかも知れません(≧▽≦)
9位 トノサマカエル 28 ・・・まだまだ検索数高いですね♪
10位 蛙 生態 22 ・・・♂と♀の区別もまだ付きません・・・難しいカエルの生態。
はゆさんのブログアクセスランキング(2006年12月12日)
↑ 891 位 http://seitaien.exblog.jp はゆ さん
都道府県別統計
1位 東京都 172 (22.02%)
2位 神奈川県 74 (9.48%)
3位 大阪府 58 (7.43%)
4位 愛知県 38 (4.87%)
5位 埼玉県 35 (4.48%)
6位 新潟県 29 (3.71%)
7位 千葉県 28 (3.59%)
8位 茨城県 23 (2.94%)
9位 京都府 23 (2.94%)
12位 香川県 17 (2.18%)
私の愛したシロ
シロ
2007.12.5:11月5日(水)の更新をお休みいたします。
2007.11.17:TOP画像をシュレーゲルアオガエルに変更しました。
カエルツボカビ症についての続報
11月12日:朝日新聞
→ 国内在来種、初の発症例 カエル・ツボカビ症 - サイエンス
:在来種が実際にツボカビ症にかかることが確認されました。
11月11日:毎日新聞- Yahoo!ニュース
→<ツボカビ>両生類被害が拡大 野生の7%感染…環境省調査
:現在、環境省が行なっている全国ツボカビ調査の中間報告がされました。
最終バスが行ってしまった。
象の頭。
【始めに管理人から】 【当ブログの楽しみ方】
【はゆのお友達リンク集】 【TAG-list タグリスト】
TB拒否URL公開 コメント禁止ワード公開
自然生態園情報
随分と観察し易い植物、昆虫などの姿が少なくなりました。
トンボではマユタテアカネなど、
植物ではセンボンヤリやスワブキなどの観察が出来ます。
しかし、それ以上に野鳥の観察のシーズンともなってきました♪
コゲラやヤマガラなどの姿を確認し易くなってきましたね(*´▽`*)
開花
コウヤボウキ、キセルアザミ、センボンヤリ、ツワブキ・・・他
観察
マユタテアカネ、リスアカネ・・・他
「自然生態園へ行こう の ブログ」最新の記事
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【チョウセンカマキリ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【里山教室・ザリガニ釣り】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【里山教室・かかし作り】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【夏の暑さに見られたキノコ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【オニヤンマ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【オオスカシバ】2
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【はゆのトンデモ地球論】その36
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【オオスカシバ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【サワヒヨドリ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【リョウブ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【ウマオイ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【ヘラオモダカ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【タチカモメヅル】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【ミヤマフキバッタ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : Wanted・・・ウマオイ?
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【アギナシ】
→自然生態園へ行こう の ブログ : 【はゆのトンデモ地球論】その35
アリさんの花便り
→【アリさんの花便り・第14号】
新記事を含む過去の花便り
→【アリさんの花便り】
TAG
植物
○赤/紫/青色の花 ○黄色の花 ○白色の花 ○その他の花、実
○春の植物 ○夏の植物 ○秋の植物 ○冬の植物
○キノコ ○コケ
動物(昆虫・生き物)
○春の昆虫 ○夏の昆虫 ○秋の昆虫 ○冬の昆虫
○春の生き物 ○夏の生き物 ○秋の生き物 ○冬の生き物
その他
○俳句 ○詩 ○イベント ○里山管理
前月の検索ワードランキング
検索ワードランキング
順位 検索ワード アクセス数
1位 秋の昆虫 248 ・・・急に寒くなってきましたね。今頃冬支度してるかな?
2位 ジョロウグモ 100 ・・・妙にジョロさんの検索が・・・今年は大量発生!?
3位 アキノタムラソウ 53 ・・・日本のサルビア、今年も確認できました♪
4位 シーボルトミミズ 53 ・・・雨の日に出てきて、晴れた日に干からびる・・・
5位 秋の生き物 49 ・・・この間、狸見ました(ФωФ)
6位 マムシの生態 33 ・・・マムシの生態が解かりましたか?
7位 春の生き物 31 ・・・早くも来年の下準備でしょうか(*´▽`*)楽しみですね
8位 秋 黄色 花 29 ・・・秋の黄色い花・・・意外と多いかも知れません(≧▽≦)
9位 トノサマカエル 28 ・・・まだまだ検索数高いですね♪
10位 蛙 生態 22 ・・・♂と♀の区別もまだ付きません・・・難しいカエルの生態。
はゆさんのブログアクセスランキング(2006年12月12日)
↑ 891 位 http://seitaien.exblog.jp はゆ さん
都道府県別統計
1位 東京都 172 (22.02%)
2位 神奈川県 74 (9.48%)
3位 大阪府 58 (7.43%)
4位 愛知県 38 (4.87%)
5位 埼玉県 35 (4.48%)
6位 新潟県 29 (3.71%)
7位 千葉県 28 (3.59%)
8位 茨城県 23 (2.94%)
9位 京都府 23 (2.94%)
12位 香川県 17 (2.18%)
私の愛したシロ
シロ
by mikenekohanten
| 2007-11-30 23:59